基板マーキング方法比較

早わかりサイトガイド

TOP > 基板マーキング方法比較

ラベルによるトレーサビリティ

基板や電子部品、生産日時などの情報を印字したラベルを基板に貼り付けます。基板上の余白スペースや電子部品上にもラベルを貼ることができるため、貼付場所選択の自由度が高くなります。加えて、高精細な印字によって抜群の読取品質が可能となり、とても安心です。マウンターなどの既存設備を利用すれば、すぐにトレーサビリティを導入できるというメリットもあります。またレーザマーカと異なり、基板を傷付けたり、レーザ印字時のススや臭いが発生する心配はありません。

レーザマーカによるトレーサビリティ

レーザで基板に文字を焼き付けます。レーザで基板が傷んだり、印字スペースがないと使用できなかったりするため、導入には注意が必要です。また、基板素材によっては読み取りが困難なケースもあります。(表2参照)

ラベル/レーザ比較表(表1)

検討項目 ラベル レーザ
イニシャルコストを抑えて導入できる

×

既存基板でもすぐに導入できる

× ※1

パターン上への印字・貼付ができる

×

印字・貼付における基板損傷がない

×

印字・貼付の際、ゴミやカスが出たり変な臭いがしたりしない

×

印字・貼付する基板素材を選ばない

リーダでの読み取りがしやすい

 ※2

※1 レーザの場合、印字スペースの確保が必要です。
※2 レーザの場合、読み取りができない基板素材があります。(表2参照)

基板素材別 ラベル/レーザ適合表(表2)

基盤素材 ラベル レーザ
フレキシブル樹脂

× ※3

紙フェノール樹脂

ガラスエポキシ樹脂

セラミック樹脂

※3 レーザの場合、読み取りができません。

製造ライン別 ラベル/レーザ適合表(表3)

製造ライン/トレーサビリティタイプ ラベル レーザ
EMS(エレクトロニクス・マニュファクチュアリング・サービス)

多品種少量生産ライン

単品種大量生産ライン

製品ライフサイクルの短いライン

製品ライフサイクルの長いライン

web窓口

電話窓口